子ども教室 自由画室

内容は様々です。学校で使っている絵の具道具で水彩画を描いたり、彫刻刀を使って版画を彫りみんなでカレンダーをつくったりします。他にも、木工作や粘土工作、高学年になると油絵も描きます。
| 講座日程 | 第2・4(日)10:00〜12:00 ※ただいま満席のため「ご入会」「体験」をお待ちいただいております。 席に空きが出来次第、ご登録順にご案内いたします。 ご了承ください。 |
|---|---|
| 講座費用 | ■受講料 4,400円/月(基本的な材料費込み。油絵、ガラス絵などは別途) ■施設維持費 200円/月 ※自由画室の体験料は2,200円です。 |
| そ の 他 | ※入会規約(必ずお読みください!) |

1974年生まれ。1996年~2004年、イタリア・カッラーラで彫刻を学ぶ。現在は木更津市にアトリエをかまえ国内外で個展やモニュメント制作を行う。
日本美術家連盟会員
個人の自由発想を大切にし、異年令の交流により刺激しあったり学びあったり、言葉のキャッチボールもある楽しい創作空間です。(姉)感性は十人十色みんな持っています。その感性を自分自身で守っていけるように創造を通して自信を身に付けていきましょう。(安)


![静物画 [水彩画] 渡邉さん(2年生)](https://www.culcome.com/culcome/wp-content/uploads/008_201507-001-100x100.jpg)
![静物画 [水彩画] 松井さん(5年生)](https://www.culcome.com/culcome/wp-content/uploads/008_201507-002-100x100.jpg)
![静物画 [水彩画] 古澤くん(4年生)](https://www.culcome.com/culcome/wp-content/uploads/008_201507-003-100x100.jpg)
![静物画 [水彩画] 池田くん(6年生)](https://www.culcome.com/culcome/wp-content/uploads/008_201507-004-100x100.jpg)
![静物画 [水彩画] 武田さん(6年生)](https://www.culcome.com/culcome/wp-content/uploads/008_201507-005-100x100.jpg)




