クリニカルアート

lesson_clinicalart01

絵やオブジェなど、様々な画材を使って今までの絵の描き方、作り方にとらわれない自由で楽しいプログラムを用意しています。絵がヘタと思っている人が夢中で手を動かし、気がつくと素敵な作品ができ上がっている。そんな楽しい時間を日常に取り入れてリラックスしましょう。 毎回、一つの作品が仕上がります。お持ち帰り用の袋だけ持って、あとは手ぶらでお越しください。画材、教材は全て用意いたします。

講座日程① 第3(水)10:30〜12:30
② 第4(金)10:30〜12:30
講座費用■受講料 3,850円/月(1回,教材費含む)

■施設維持費 200円/月
※2023年10月より施設維持費として受講料とは別に会員様1名につき毎月200円を徴収させていただきます
そ の 他※入会規約(必ずお読みください!)

■持ち物
お持ち帰り用の袋だけご持参ください
先生のプロフィール クリニカルアート2009年
日本臨床美術協会「臨床美術士」3級取得
「art HIRoba」主宰
高齢者施設、障害者施設、公民館主催事業講師
出張アート教室 等で活動 先生から一言 クリニカルアート(臨床美術)は楽しみながら作品をつくることで脳を活性化させます。
おすすめの方は…
・ストレスを抱えている方
・認知機能の低下を予防したい方
・右脳を使ってみたい方
・誰かに認めてほしい方
・知的好奇心の高い方
・絵を描くのが苦手と思っている方
...etc.
是非、ご受講ください。

クリニカルアートについてお問い合わせする

お名前(必須)
メールアドレス(必須)
電話番号(必須)
お問い合わせ内容(必須)